京の徒然日記
節分祭
2024.02.05
京都で節分といえば吉田神社や壬生寺が知られます。
今年は壬生寺に行ってみました。
厄除けの文字が墨書きされた素焼きの皿を購入し、裏側には自分で家族の名前などを書いて奉納します。その後、狂言の舞台から豪快に放たれて割れるとご利益があると言われます。
福は内!
最近の投稿
2025.03.21
2025.02.28
2025.02.10
2025.01.01
2024.12.12