京の徒然日記

2020.05.19

京都市のふるさと納税ランクイン!

この春から「京菜味のむら」の商品を京都市のふるさと納税返礼品に登録していただきましたが、急激にご注文...

2020.04.10

山野草の季節

市内ではまだ桜が静かに咲いています。 郊外の大原に行ってきました。里の駅大原には旬菜市場があり、大原...

2020.04.02

寂しい桜です

烏丸本店の近く六角堂も満開です。毎年、こちらで行われている池坊「春のいけばな展」は中止となりました。...

2020.03.27

しだれ桜が満開です

コロナの影響で賑やかさはありませんが、京都中のしだれ桜が満開となりました。 最も知られている円山公園...

2020.03.02

関西テレビで紹介されます。

京菜味のむら烏丸本店が、関西テレビ「よ~いどん」に紹介されるということで撮影が行われました。 3/1...

2020.02.28

工場で避難訓練

ノムラフーズの工場では避難訓練を年2回行っています。 本日は火災を想定し訓練を行いました。全員が避難...

2020.02.10

市内でも雪が降りました

暖冬でしたが市内でも雪が降りましね。ニュースでも雪化粧の金閣寺が盛んに報道されていました。 そんな時...

2020.01.14

旅の情報誌まっぷる

明日、1月15日発売の「まっぷる京都’21」に京菜味のむら烏丸本店と錦店が掲載されています。多くの観...

2019.12.28

田作りの原料③

京菜味のむらのおせちに使用される田作りの原料となる鮮度の良いカタクチイワシは、乾燥されたのちに広げて...

2019.12.24

田作りの原料②

港に水揚げされたカタクチイワシはその場でセリにかけられ港近くの加工場に運ばれます。 まだピチピチと跳...

TOP