京の徒然日記

2018.11.02

秋の花 つわぶき

そろそろ、紅葉の便りも届きはじめ京菜味のむらへの予約のお問合せが増えてまいりました。烏丸本店に関しま...

2018.10.26

南座のまねき上げ

ずっと工事中だった400年以上の歴史を持つ南座が2年9カ月ぶりに営業再開だそうです。恒例のまねき上げ...

2018.10.23

京菜味のむら錦店 店内の様子③

ご紹介のラストは2階の洋間になります。もちろん京町屋で築80年以上ですから、もともとは和室でした。素...

2018.10.22

京菜味のむら錦店 店内の様子②

本日は京都三大祭のひとつ「時代祭」が開催されています。それぞれの時代の装束で練り歩く優雅なお祭りです...

2018.10.11

京菜味のむら錦店 店内の様子①

おばんざいをお楽しみいただける「京菜味のむら錦店」がオープンして早くも20日経ちました。 店内の様子...

2018.09.28

鴨川納涼床

9月末で今シーズンの床も終わりです。 明日は雨、最終日の日曜も残念ながら台風の通過で中止が決定的なの...

2018.09.25

錦店 開店しました

予定通り9/21に京菜味のむら錦店を開店することができました。 開店に際しましてご支援いただいたすべ...

2018.09.18

錦店

この3連休は本当に多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。 途中、食材切れを起こしたり...

2018.09.10

錦店

「京菜味のむら」のロゴが付きました。 いよいよだな!と力が入ります。 錦店 営業時間は11:00~2...

2018.09.06

2号店 工事中

表の顔がかなり出来上がってまいりました。 内装も着々と進んでおります。 2号店は「京菜味のむら錦店」...

TOP