京の徒然日記 2023.03.27 円山公園 ライトアップ 昨年よりも6日早い満開宣言が発表された今年の桜です。 京都の桜にとって象徴的ともいえる円山公園に行っ... 2023.03.23 京菜味のむら 錦店和室模様替え。 WBCで大谷がトラウトを三振に斬って取り日本が世界一になった3月22日。 京菜味のむら錦店では2階の... 2023.02.24 こけし⁉ 地元では「お東さん」と呼ばれる東本願寺前に突如として現れたこけし。 何故こけし???? 確か昨年は清... 2023.02.15 凍る水菜 寒いネタが続きます。 会社の近くの畑には路地物の水菜が最盛期となっています。 気温の低い朝には葉に霜... 2023.01.27 雪模様 市内でも久しぶりの大雪で色々と混乱していました。 被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。 お店の... 2023.01.16 三十三間堂の通し矢 この時期ニュースでもおなじみの通し矢。 全国から2,000人もの参加者が集い、成人男子の部から始まり... 2023.01.01 2023年 迎春 新年あけましておめでとうございます。 皆様にとりまして飛躍の年になりますように。... 2022.12.13 紅葉絨毯 12月も中旬を迎え紅葉を楽しむ観光客も落ち着きました。 しかしながら、この季節の移ろいはまだまだ楽し... 2022.11.28 法然院 銀閣寺や南禅寺などの大きなお寺に挟まれた山間にある法然院。 「寂」や「凛」という字が似合います。... 2022.11.21 平等院ライトアップ 宇治の平等院では期間限定で予約制の夜間拝観が行われています。 この日は穏やかな天候で風もなく、美しい... 4 / 30« 先頭«...23456...102030...»最後 » 京菜味のむら > 京の徒然日記